NEWS

  • 2023.10.6

    読み物

    3歳の子ども向け知育・教育ゲームアプリ:人気ジャンルとおすすめアプリ10選
    子どもを抱く親、親子、子ども、3歳 知育

    はじめに

    親子で日常的にスマートフォンを使用している家庭であれば、お子さまが3歳にもなると、子ども向けのアプリが気になってくる方もいるのではないでしょうか。

    子ども向けアプリのなかには、日々成長する3歳前後のお子さまにとって、様々な能力の開発のサポートになるものも多くあります。

    この記事では、3歳前後のお子さまをお持ちの方に向けて、3歳の子どもに適したアプリの選び方や人気ジャンル、実際におすすめのアプリ10選をご紹介します。

    1.3歳の子どもに適したアプリの選び方

    まずは、幼児・子ども向けアプリの選び方について説明します。子ども向けアプリには様々なメリットもあるため、適切なものを選んで、お子さまの成長に役立てましょう。

    1.1子ども向けアプリのメリット

    子ども向けアプリのメリットとして、主には下記のような点があげられます。

    ・知育や教育に役立つものが多い

    子ども向けアプリには、お子さまの知育や能力開発につながるものも多くあります。アプリのジャンルによって、言語力、数学的思考、問題解決、形や空間の認識など、様々な能力を育むことができます。

    具体的なジャンルやおすすめアプリについては、後ほどご紹介します。

    ・場所や場面を選ばず遊べる

    スマートフォン1つで楽しめるアプリは、家でも、外出先でも、様々な場所・場面で使用することができます。特に外出先では、移動中や公共の場など、お子さまに静かにしていてほしい場面で活用できるのも大きなメリットです。

    ・場所をとらない

    子ども向けアプリはスマートフォン1つで遊べるため、遊ぶ場所や収納の場所をとらないこともメリットの1つです。また、実物のおもちゃと違い、お子さまがあまり気に入らなかったり、飽きてしまった場合の処分にも困りません。

    補足として、「アプリは無料で遊べるのがメリット」というイメージがありますが、無料のものに限定して選ぶのはあまりおすすめしません。

    というのも、本当にお子さまのためになるアプリであれば、月に数百円程度のサブスクリプション費用は、玩具などと比べて結果的にコストパフォーマンスが良い場合も多いからです。

    まずはアプリの有用性をよく吟味したうえで候補を選び、最終的に費用が見合っているのか検討しましょう。

    1.2子どもの発達段階とアプリ選び

    お子さまがアプリで楽しく学ぶためには、学びとともにエンターテインメント性も兼ね備えたアプリであることが不可欠です。

    ①言語の発達:

    ・単語や短い文を話す
    ・質問をする能力が身につき、コミュニケーションが増える

    ②社会的・感情的発達:

    ・感情を表現・認識する
    ・他の子どもと協力して遊び、友達を作る

    ③身体的発達:

    ・歩行や走りが安定し、基本的な運動能力が向上する
    ・自分の身の回りの世話をする能力が向上する

    ④認知的発達

    ・色や形、サイズを識別し、数える
    ・簡単なパズルを組み立てるなど、問題解決能力が向上する

    ⑤独立性の発達:

    ・自分で食事を摂り、トイレを使える
    ・自分の選択を示し、意思決定に参加する

    それぞれの発達や能力開発に特化したアプリも多くあるため、お子さまの伸ばしたい分野に合わせて、適切なものを選びましょう。

    子ども向けアプリの対象年齢の確認方法については、下記の記事でも詳しく説明しています。

    関連記事:年齢制限の確認方法

    1.3アプリ選びのポイント

    子ども向けアプリを選ぶ際のポイントとしては、大きくまとめると次のとおりです。

    ・知育・能力開発

    お子さまの伸ばしたい能力の成長につながること

    ・対象年齢

    お子さまの年齢・成長に合っていること

    ・エンターテインメイント性

    お子さまが気に入って楽しく遊べること

    ・安全性

    お子さまに不適切なコンテンツや広告を含まないこと

    お子さま自身の興味・関心もふまえ、これらのポイントををバランス良く考慮することで、最適な子ども向けアプリを選ぶことができます。

    この記事で触れていない「エンターテインメント性」、「安全性」については、下記の記事でも詳しく説明しています。

    関連記事:幼児・子ども向けアプリを安心して選ぶ方法

    2.子ども向けアプリの人気ジャンルとおすすめアプリ10選

    子ども向けアプリのなかにはいくつか人気のジャンルがあり、それぞれ特徴や子どもが楽しめるポイントが異なります。

    ここでは、代表的な人気ジャンルと、ジャンルごとのおすすめを合計10アプリご紹介します。

    2.1パズルアプリ

    特徴:
    子ども向けのパズルアプリは問題解決能力や集中力を養うのに適しています。また、異なる難易度のパズルからお子さまの年齢や成長に合わせて選ぶことで、お子さまに最適なレベルのチャレンジができます。

    身につく能力:
    ・問題解決:パズルという問題を解決するために、論理的思考と戦略をはたらかせます
    ・集中力:パズルを解くために注意力を集中させるトレーニングになります
    ・試行錯誤:間違えても再試行する意欲を高めます

    子どもが楽しめるポイント:
    パズルを解くこと自体が楽しいチャレンジであり、お子さまの成功体験に繋がります。また、魅力あるデザインやキャラクターのパズルは、お子さまが視覚でも楽しめるポイントです。

    ★おすすめアプリ

    子ども、3歳、知育、アプリ
    クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦

    「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」

    「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」では、50種類以上のお手伝いミニゲームで遊べます。パズル要素のあるものも多く、身近な「お手伝い」を通じて問題解決に取り組むことができます。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    「おもいでパズルだゾ2」

    2.2文字・ことばアプリ

    特徴:
    子ども向けの文字・ことばのアプリは、言語能力や語彙力を向上させるのに役立ちます。また、アプリ独自のタップやスワイプなどの操作によって、お子さまは楽しみながら読み書きを学ぶことができます。

    身につく能力:
    ・言語理解:新しい言葉や文法のルールを学び、理解します
    ・語彙力:新しい単語を習得し、コミュニケーション能力を高めます
    ・読解力:物語や作品を理解するスキルが向上します

    子どもが楽しめるポイント:
    パズルを解くこと自体が楽しいチャレンジであり、お子さまの成功体験に繋がります。また、魅力あるデザインやキャラクターのパズルは、お子さまが視覚でも楽しめるポイントです。

    ★おすすめアプリ

    「タッチ!ことばランド」

    「タッチ!ことばランド」は、動物や乗り物など、様々な「もの」の発する音や動きに触れながら、楽しくことばを覚えることができます。親子で楽しめるしかけがたくさんあるため、ぜひ実際にタッチして遊んでみてください。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:WAO CORPORATION

    2.3数字・算数アプリ

    特徴:
    子ども向けの数字・算数のアプリは、基本的な数学の概念を学ぶのに適しています。小さな子どもでも、数の数え方、簡単なたし算、ひき算などを楽しく学ぶことができます。

    身につく能力:
    ・数学的思考:数学的問題を解決する能力を養います
    ・数字認識:数字を識別して、数の概念を理解します
    ・問題解決:数学の問題を解くことを通じて、問題に対処するスキルが向上します

    子どもが楽しめるポイント:
    数字・算数アプリでは、数字や算数を楽しいゲームやアクティビティと結びつけて学習することができます。また、数学的なチャレンジを通じて、お子さまは「できた!」「わかった!」という達成感を得ることができます。

    ★おすすめアプリ

    「算数忍者~たし算ひき算の巻~」

    「算数忍者~たし算ひき算の巻~」では、忍者の世界をテーマに、ゲーム形式で修行を積んでいき、楽しみながら足し算・引き算の学習をすることができます。学習の定着には「繰り返し」が欠かせませんが、このアプリにはお子さまが自分から何度もやりたくなるような工夫が多くなされています。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:Fantamstick

    2.4絵本・読み聞かせアプリ

    特徴:
    子ども向けの絵本・読み聞かせのアプリは、読解力や言語理解を向上させるのに適しています。また、アプリを通してたくさんの物語に触れることは、楽しい読書体験だけでなく、親子のコミュニケーションにも繋がります。

    身につく能力:
    ・読解力:テキストから情報を得て、ストーリーを理解する能力を高めます
    ・言語理解:文章やストーリーを解釈し、言葉の意味を理解します
    ・聴覚:読み聞かせを通じて聴覚を発展させます
    ・感受性:物語に触れることで、感情や心の動きを豊かにします

    子どもが楽しめるポイント:
    絵本・読み聞かせのアプリでは、様々な絵本や物語を、実際の本よりも手軽に楽しむことができます。また、親子や家族で読書を楽しみ、感想を話すことも楽しいコミュニケーションの1つです。

    ★おすすめアプリ

    「絵本ナビ」

    「絵本ナビ」は絵本の総合情報サイト「絵本ナビ」の公式アプリです。アプリ内では日本と世界の絵本を3万冊以上を取り扱っており、たくんの絵本から好きなものを選ぶことも、親子のコミュニケーションに繋がります。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:株式会社絵本ナビ

    「みいみ」

    「みいみ」は、耳で聴いたり、声で遊んで楽しむことができる読み聞かせアプリです。絵本の取り扱い数は100冊ほどと「絵本ナビ」アプリには及びませんが、プロのナレーターによる絵本や児童書の読み聞かせをアプリで楽しむことで、手軽に感受性を育むことができます。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:OTOBANK Inc.

    2.5色彩・形アプリ

    特徴:
    子ども向けの色彩・形のアプリは、視覚的な認識能力と芸術的センスを養います。また、ゲームや遊びを通して、色と形の関係性を学ぶこともできます。

    身につく能力:
    ・色の識別:色彩の違いを認識し、名前をつけたり、表現します
    ・形の認識:異なる形状やパターンを理解し、分類します
    ・芸術的表現:色や形を使用して自己を表現します

    子どもが楽しめるポイント:
    色彩・形のアプリでは、鮮やかな色彩と楽しいデザインがお子さまの興味を引きます。また、色と形を用いた遊びを通じて、創造する楽しさを体験することができます。

    ★おすすめアプリ

    「とびだすぬりえ」

    「とびだすぬりえ」では、クレヨンしんちゃん、サンリオ、きかんしゃトーマス、モルカーなど、1つのアプリで幅広いキャラクターのぬりえを楽しむことができます。さらに、色を塗ったキャラクターがそのまま3Dになって動くため、立体的に色彩や形を学習することができます。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    とびだすぬりえ
    子ども、3歳、知育、アプリ
    「とびだすぬりえ」

    2.6音楽・リズムアプリ

    特徴:
    子ども向けの音楽・リズムのアプリは、音楽の理解とリズム感を高めます。また、ゲームや遊びを通して音楽やリズムに触れることは、ただ音楽を聴くだけとは異なる、アプリならではの特徴といえます。

    身につく能力:
    ・読解力:テキストから情報を得て、ストーリーを理解する能力を高めます
    ・音楽理解:楽曲の要素を理解して、音楽を楽しむ能力を高めます
    ・リズム感:音楽に合わせて、リズムを取るスキルを養います
    ・音楽的表現:楽器の演奏や歌を歌うなど、音楽的な表現スキルを高めます

    子どもが楽しめるポイント:
    音楽・リズムのアプリでは、お子さまは楽器の音やリズムを通じて、音楽の楽しさを発見できます。また、様々な音楽に触れることはお子さまの表現力を高め、芸術やクリエイティブを楽しむことにも繋がります。

    ★おすすめアプリ

    「リズムあそび」

    「リズムあそび」では、タップの簡単操作で楽しくリズム感を養うことができます。有名な童謡、アニメソング、ヒットソングなど、幅広い楽曲が揃っているため、親子で様々な音楽を楽しめるアプリです。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:GENIT Inc.

    2.7クリエイティブアプリ

    特徴:
    子ども向けのクリエイティブに関するアプリは、お子さまの想像力と創造力を刺激します。アプリによって、お絵描き、デザイン、物語づくりなど、様々な形式のクリエイティブが提供されています。

    身につく能力:
    ・創造的思考:アイデアの生成とプロジェクトを設計する能力を高めます
    ・音楽理解:楽曲の要素を理解して、音楽を楽しむ能力を高めます
    ・芸術的表現:絵画、デザイン、ストーリーなどの表現形式で自己を表現します
    ・問題解決:創造活動のために、論理的思考と戦略をはたらかせます

    子どもが楽しめるポイント:
    クリエイティブに関するアプリでは、アプリ独自の機能やサポートも用いて、お子さまは自分のアイデアや創造性を表現して形にすることができます。また、クリエイティブな遊びを通じて楽しみながら学ぶことは、自己表現能力を高めることにも繋がります。

    ★おすすめアプリ

    「ファミリーアップス – ごっこ遊びでこどもの知育」

    「ファミリーアップス – ごっこ遊びでこどもの知育」では、実在する企業のおしごと体験ゲームを通じて、遊びながら様々な職業について学ぶことができます。特に、食べ物やおもちゃ、家など様々な「ものづくり」に関するゲームでは、実際の生活に結び付いた創造性が養われます。

    子ども、3歳、知育、アプリ
    出典:株式会社タカラトミーアイビス

    3.まとめ

    この記事では、お子さまが3歳近くなり、子どもの向けアプリが気になってきた方に向けて、お子さまに適したアプリの選び方や人気のジャンル、実際におすすめのアプリをご紹介しました。

    3歳のお子さまの成長は目覚ましく、日々いろんなことができるようになる頃です。様々なジャンルの子ども向けアプリは、お子さまの幅広い能力を引き出すサポートにもなります。

    また、お子さま1人でも安心して遊ばせられるアプリであれば、忙しい親のみなさんの時間を捻出することにも役立ちます。

    3歳のお子さまの育児においても、たくさんのメリットがある子ども向けアプリをぜひ活用してみてください。

    スマホで遊ぶ子ども、子ども、3歳 知育

    ©2023 Gullane (Thomas) Limited.

    ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

    ©Disney

    ©Disney/pixar

    ©2023 The LEGO Group.

    ©2023 Penguin Random House LLC. All Rights Reserved.

  • NEWS一覧